2014年7月28日月曜日

るるぶ・マップルには載っていない!?旅先の思いがけない逸品に出会える♪雫石物産フェア開催!

こんにちは、ゆこたんの森です。
岩手もようやく梅雨明けです!
いよいよ夏本番、皆様、是非楽しい夏旅を満喫してください^^

さて、今日は告知です。
今年の旅行に当地をお選びくださる皆様に、もっと旅先のことを知って楽しんで欲しい、そんな思いから、この夏ゆこたんの森内で、

雫石物産フェア

(8/1~31)を開催します。

フェアの内容は、

1 るるぶ・マップルには載っていない逸品に出会える!
  雫石町内の工芸品・民芸品等を取り揃えた「地域特選ショップ」新設♪
 

 

 (着々と準備が進んでいます♪)



2 雫石・語りっこの会による「雫石昔語り」(8月の土曜夜)
  雫石に語り継がれる伝説・民話を語り部が方言で楽しくお話し♪

3 1台だけど軽トラ市♪(予定日:8/3、10、17の朝。※開催日は増やす予定です。)
  新鮮な野菜等を軽トラに積んだまま販売する、雫石発祥の市です。
  雰囲気だけでもお楽しみください。
  軽トラ市のことは、7/4の記事を読んでくださいね^^
  http://blog.yukotan.jp/2014/07/blog-post_4.html

4 ご宿泊の方のお食事は、地元のフレッシュな食材を生かしたお料理をお楽しみいただきます^^

物産フェアは、テレビでも紹介される予定です(今日は撮影日でした)。
放送日・番組名は後日改めてお知らせします。
(私も恥ずかしながら一瞬映る予定です^^)

いままで知らなかった旅先での新たな魅力との出会い。
旅行の楽しみがもっと増えますよね。
是非、ことしの夏は、ゆこたんの森で、岩手山麓の自然・食・文化をマルっと体験してください^^

雫石物産フェアの詳細は公式HP「ゆこたんからのお知らせページ」で。
http://www.iwate21.net/yukotan/


ゆこたん日記担当:八重樫
  

2014年7月25日金曜日

子どもと一緒に岩手旅行をお考えの皆様へ①♪お宿編

こんにちは、ゆこたんの森です。
今日の当館周辺はとても良い天気で、少し暑いくらいです。














(今日のレストランからの絶景♪)

お子様の夏休みシーズンに入り、当館でもご予約・お問い合わせが一気に多くなってきました。
この時期になると、館内には、子供たちの楽しそうな会話があちこちから聞こえてきて、お父さん、お母さん、とっても幸せそうです。

お子様連れのお客様に、よく喜んでいただいているサービスをいくつか紹介しますので、予約の際に、是非ご参考くださいね^^

●キッズコーナー













 
「子供が退屈しないで助かりました」そんなアンケートをよくいただきます。新しいおもちゃが仲間入りして、楽しさアップ♪


●読書室

本や、コミックが増えました。
座席も増やして、今までより使いやすくなりましたよ^^
お子様も落ち着いてゆっくり過ごせる場所です。

●お食事会場(広間)

膝が楽ちん♪おじいちゃん、おばあちゃん用の座椅子に、お子様用の椅子♪最高のツーショットが目に浮かびます^^


●お子様料金
プランや日程など、いろんな条件で変わることが多い子供料金(大人の○○%というところが多いですよね)。当館では、できるだけわかりやすく、年末年始を除いて定額料金にしています。

お子様ランチ 7,500円(小学生以下)
食事なし・寝具あり 4,320円(3歳未満2,160円)
食事なし・寝具なし 2,160円(3歳未満無料)

(※大人と同じご夕食の場合は、大人と同額です)
(※食事がつかないお子様は人数に数えません)


(お子様ランチのボリュームイメージはこんな感じです)


・・・などなど。お子様連れでも安心してご利用いただけるサービスを心がけています。宿選びに迷っておりましたら、お気軽にご相談ください^^


P.S. 自分の体験から言うのもなんですが、旅先では、お子様もつい興奮してハッスルしてしまい・・・


「おねしょ敷きパット」を若干数ご用意ておりますので、万が一ご心配の場合は、スタッフにコソッとご相談くださいね^^


2014年7月17日木曜日

雫石・新名所 7/26 OPEN!フラワー&ガーデン森の風・当館から車で約30分♪

こんにちは、ゆこたんの森です。
雫石町鴬宿温泉にある「ホテル森の風 鴬宿」さんに、「フラワー&ガーデン森の風」が7/26(土)、オープンします!
「フラワー&ガーデン森の風」は、世界的な庭園デザイナー石原和幸氏がプロデュースする、日本最大級の本格的ガーデンニング公園となります。

今日は、その内覧会にお邪魔してきました。

エントランスです。
メインガーデン付近の様子。水辺と緑、癒されます。
いいな~、こんなリッチな庭のある家に住みたいな~^^
じっくり回ると、1時間半ぐらい楽しめるそうです。
ヨーロッパの古城を思わせるような素敵なホテルに、今回オープンする豪華な庭園、森の風さんにくると、王侯貴族のような贅沢な気分に浸れそうな感じがします!
展望スペースから。最終仕上げを迎えていました。

内覧会には、昨日、今日で200名を超える観光・マスコミ関係者が集結!
とっても注目度・期待度の高い新名所です。
森の風さんに宿泊できない場合でも入園可能(有料)ですので、雫石にお越しの際は是非立ち寄ってみてください^^
ゆこたんの森からは、車で約30分です。

「フラワー&ガーデン森の風」さんの詳細は、
↓ こちらをご覧ください♪ 
http://fg-morinokaze.jp/

2014年7月15日火曜日

お土産選びも旅の楽しみの一つ♪売店リニューアル!

こんにちは、ゆこたんの森です。
売店を移転リニューアルしました。













お土産選びも旅の楽しみの一つ♪
品揃えも一気に充実して、皆様をお迎えいたします。

また、近々、地域の特選工芸品・民芸品を取りそろえた
「地域特選ショップ」もオープン予定です!

是非、ゆっくりとお土産選びを楽しんでくださいね^^

2014年7月13日日曜日

なぜ「幸せメッセージ」なのか? 客室アンケート6月分、一挙公開!

こんにちは、ゆこたんの森です。
いつもご覧いただき、ありがとうございます。

当館では、お泊りいただいたお客様に幸せメッセージを書いてもらっています。

以前は、部屋、風呂、料理、サービス、等々をそれぞれ「5段階評価」する、よくあるアンケートを書いていただいていました。

こういうアンケートだと、確かに、細かなことを素早く改善し、少しでもサービスの向上に繋げるメリットはあるかもしれません。

でも、実際のところはどうでしょう。
せっかく良かったことをたくさん書いていただいているのに、なぜか、スタッフも経営者も、悪かった点、改善すべき点や、これって本当に多数意見??というようなところにばかり、目がいきがちになってしまうんですね。

ファインプレーは当たり前、クレームや、ちょっとしたミスはときに大きく取り上げられる。その結果は・・・。

私たちの仕事は、お客様にゆったり・のんびりしていただき、笑顔で幸せな思い出を持ち帰っていただくこと。
メッセージを書いているときも、幸せな気持ちで書いて欲しい、また、スタッフもメッセージを励みによりよいサービスに繋げて行きたい、そんな思いを形にした「幸せメッセージ」に変えてみました。

その結果は・・・

6月にいただいた「幸せメッセージ」の一部(掲載可としていただいたもの)をご紹介します。












メッセージを書いてくださった方、本当にありがとうございます!
いかがでしたか?実際にお客様と接した私たちは、当然とても感謝・感激の気持ちでいっぱいなのですが、この記事を読んでくださっている皆様も、なんだかハッピーな気分になりませんか?

幸せが幸せを呼ぶと信じて、少しでもサービス向上に繋げていきたいと思います。










2014年7月12日土曜日

七夕飾りを設置しています。皆様の願いが叶いますように・・・。


こんにちは、ゆこたんの森です。
ロビーに七夕飾りを設置しています。
さっそく、お客様に短冊を書いていただいています。















一か月ほど設定していますので、お越しの際は、
どんどん、願い事を書いて飾ってくださいね。
家族が宝くじを買ったので、当たりますようにとコッソリ飾ろうと思います。
皆様、素敵な願いが叶いますように^^









 

2014年7月11日金曜日

ゆこたんの森 花だより<初夏の花>

こんにちは、ゆこたんの森です。
今日の午前中まで降り続いた雨も上がって日差しが戻り、少し蒸し暑い、ゆこたんの森周辺です。

敷地内で今楽しめる代表的な花をご紹介します。
水分を吸って、元気な感じに咲いていますよ^^
●ラベンダー














蝶々がたくさん蜜を吸いにやって来ています。
近づくと一斉に蝶々が飛び立ちますので、そーっと近づいてあげてください^^


●アジサイ(紫陽花)













1階ベランダ前に色とりどりに咲いています。

ご存知ですか?アジサイの花言葉。

「移り気」
「浮気」
「高慢」
「冷淡」
「辛抱強い愛情」
「元気な女性」
「家族団欒」
「無情」
「変節」
「あなたは冷たい」

などなど、たくさんあるそうです。

ここは、家族で楽しめる温泉なので、ゆこたんのアジサイの花言葉は「家族団欒」でお願いします^^


●オカトラノオ(丘虎の尾)
花穂が虎の尾に似ているからということで付いた名前の花です。
不思議と、花穂の向きが同じになるんだそうですよ。
虎というよりも、猫のしっぽみたいに可愛いらしい感じです。
見た目が分かりやすいのですぐ見つけられます。

お越しの際は、是非ご覧になってみてくださいね^^

2014年7月10日木曜日

ゆこたんの森周辺の天気の様子です(7/10 11時頃)

こんにちは、ゆこたんの森です。
台風が日本列島に上陸しました。
ここ岩手県雫石町にあるゆこたんの森周辺は、
少し強い雨降りですが、台風の影響は今のところありません。














10:30頃の玄関前の様子。

台風が接近中の地域にお住いの皆様、十分お気を付けください。
今日、明日と盛岡・雫石地方にお越しの予定の皆様も、
台風の進路に十分注意してくださいね。

【雫石の天気予報】
今日は1日雨の予報です。
http://weather.yahoo.co.jp/weather/jp/3/3310/3301.html

【交通の状況】
●JR東日本
http://traininfo.jreast.co.jp/train_info/tohoku.aspx

●高速道路の状況
日本道路交通情報センター
http://www.jartic.or.jp/index.html

●岩手県内の道路状況
http://www.douro.com/index.shtml

2014年7月4日金曜日

地域活性化に悩む自治体職員の皆様にオススメ! 雫石の「元祖軽トラ市」

こんにちは、ゆこたんの森です。
今日も梅雨らしい曇り空、岩手山山頂は雲の中です。


さて、7/6(日)は、特に地域や商店街の活性化に悩む皆様に、是非オススメのイベントが雫石町で開催されます。

その名も「元祖軽トラ市」

ご存じの方も多いと思いますが、軽トラ市とは、軽トラックの展示販売市ではなく、
新鮮な野菜や果物、海産物、工芸品等、自慢の品物を、ずらりと並んだ軽トラの荷台に乗せたまま直接販売するイベントです。





















(画像は、雫石商工会様のHPより拝借。自前の写真は、たくさんの人が映りすぎてていて掲載できません^^;)

軽トラ市は、ここ雫石町が発祥です。
東北の片田舎とは思えないほどの人出であふれる軽トラ市は、今年で10年目を迎え、今や全国100か所以上の地域で開催されるようになりました。
9/13~14には、10周年の節目を迎え、ここ雫石で、全国軽トラ市サミットも開催されます。

”2040年までに自治体の半分が「消滅」する”
増田寛也前岩手県知事が座長を務める「日本創成会議の人口減少問題検討分科会」から非常に衝撃的な推計が発表されたことは、記憶に新しいところですね。
商店街の空洞化や過疎化、高齢化が言われて久しいところに、自治体消滅?!

だから、特に賑わい創出に悩んでいる地方自治体関係の皆様には、絶対に見に来て、軽トラ市を体験していって欲しい。きっと、参考になる気付きがあると思います。
そして、お住まいの市町村で開催するもよし、もっと皆様の地元らしいイベントの参考にするもよし。是非、オススメです。オススメというより、マストですよ!

雫石商工会さんでは、視察団体の受付けも行っています。
皆様のご来町、お待ちしています!
軽トラック市に関する詳細は、雫石商工会さんまで。
http://www.shokokai.com/shizukuishi/truck.html#1
 
ゆこたん日記担当:八重樫

2014年7月1日火曜日

夏山シーズン、本格到来!!7/1は、岩手山の山開き!

こんにちは、ゆこたんの森です。
7月に入りました。2014年の折り返しのスタートの日、いかがお過ごしでしょうか。

今日は岩手県の最高峰、南部富士「岩手山」の山開きです。
岩手山を囲む3市町(八幡平市、滝沢市、雫石町)の各登山口から登り始め、12時ごろ、山頂で合流しピッケル交換等のセレモニーが行われます。
今年は、1,000人以上の方が参加されている模様です。















(本日12時ごろの岩手山の様子)

山頂付近は雲が多めですが、きっと、歓喜の声が響き渡ったことでしょう♪
岩手山は、毎年7/1に山開きが行われ、10月第2月曜まで登山可能です。
私どもは、麓から皆様の安全をお祈りしております。
登られた方、もし、当館らしき建物が見えたら、手を振ってくださいね~^^

雫石町内には、登山口が2か所あります。
網張コース
御神坂コース
いずれも当館から登山口まで車で約15分です。
汗をかいたり、冷えてしまったり、ぐったり疲れてしまったり、
そんなときは、温泉でゆ~~っくりと疲れを癒していってください^^
当館の日帰り入浴は、夕方19時まで(最終受付18時、木曜休館)です。

お泊りの場合は、宿泊専用展望風呂もご利用いただけます。
天気が良ければ岩手山がバッチリ見えます。
登り切った山を眺めながらの湯浴みは、きっと感慨深いものがありますよ^^