2017年6月21日水曜日

梅雨時のゆこたんの雰囲気は?

雨が降ったときの地面からの匂い、好きですか?
あの匂い、「ペトリコール」と言うんだそうです。ギリシャ語で「石のエッセンス」を意味する言葉、なんだかオシャレな呼び方ですね。

北東北も今日から梅雨入り。梅雨と聞くと、ジメジメとしてなんだか気分も晴れませんが、不思議とちょっとしたコトバで爽やかな感覚になります。

フロント前からの様子
梅雨の時期の当館は、比較的お客様が少ないのですが、その分、いつもよりも静かで落ち着いた雰囲気でお過ごしいただけます。

 雨に煙る森の風景もまた風流です。当館の露天風呂は森のど真ん中にあるので、雨の中、真っ裸で森の中に入っていくような感覚が個人的には好きです^^
独特の雰囲気です(雨の露天風呂イメージ)

ちょっとしたコトバだけでは足りない方は、当館でどうぞゆっくりリフレッシュを。梅雨を少しでも爽やかに過ごせるお手伝いができれば幸いです。
いいペトリコール出そう^^

ゆこたん日記担当:八重樫

2017年6月9日金曜日

5月のお客様の声♪

5月のお客様の声のうち、掲載許可いただいたものをご紹介します。励みになる温かいメッセージ、本当にありがとうございます!!GWもあって県外からのお客様も多かったのですが、当館にお泊りいただいたあなた様に、「岩手に行って良かった~!」と思っていただけたら嬉しいです!!


























ゆこたん日記担当:八重樫

【ご予約・お問合わせ】
TEL 019-693-3600
インターネットからの宿泊予約はこちら

2017年6月8日木曜日

ホテル旅館・四方山話③バイキングとビュッフェって違うの?

ビュッフェってうまく発音できますか?こんにちは、ビュッフェって滑舌よく言えない八重樫です。

久々の四方山話シリーズその③は、「バイキング」と「ビュッフェ」の違いについて。「なんか違いがあるの?」という方も、よかったらお読みくだされば幸いです。

■バイキングとビュッフェは違うの?
どちらも「セルフで好きなものを食べ放題」というイメージがありますが、厳密にいうと違いがあるんだそうです。
当館の朝食バイキングのイメージ
※お日にちにより朝ご膳になる場合がございます。

ザックリとその違いをいうと、

バイキング=食べ放題
ビュッフェ =食べ放題、とは限らない

ビュッフェとは、フランス語の「buffet」が由来で、もともとは「飾り棚」を意味する言葉。棚にいろんな皿盛りの料理を置いて、セルフで取り分けて食べる食べ方を指すようになりました。要は「セルフスタイルの食事形式」=「ビュッフェ」で、必ずしも食べ放題を意味しません。

一方、バイキングとは、「スモーガスボード」と呼ばれるスウェーデンでの食べ放題スタイルを初めて導入した帝国ホテルが名付けた和製英語です。「スモーガスボードって分かりにくいし、北欧って言ったらバイキングだよね!?」っていうノリで付けられた名前なんだそうです。

もしかしたら、提供する側もそんなに区別して使っていないかもしれませんが、「ビュッフェ」の場合は、食べ放題じゃない場合もある、と、何かの参考になれば幸いです。
朝食バイキング時は、ジュース、牛乳、お茶、コーヒー等
の飲み物もセルフでご自由にどうぞ♪

2017年6月7日水曜日

ゆこたんの森の水事情

岩手山の残雪がほとんど無くなり、景色は夏山へと移り変わろうとしています。
6/7の小岩井一本桜の様子
 ちなみに約2か月前はキレイな雪山でした^^
今年4/6の様子
■ゆこたんの飲料水はどこから?
地下約175m、敷地内の深井戸から汲み上げています。地表の影響を受けにくい、清浄で安全な深層地下水です。いわば岩手山の伏流水。岩手山に降った雨、雪の一部は地下に浸透し、清浄な伏流水となって、当館をはじめ、山麓の大地に潤いをもたらしてくれます。

富士山の水、六甲山の水、○○山の水といったミネラルウォーターが販売されていますが、市販はされていないけれど、岩手山の水もとっても美味しいですよ^^

当館で汲み上げている水は、水道法令に従い適正な滅菌処理をしていますが、原水でも水質基準を満たしていて、そのまま飲めるほど清浄です。


■硬水か軟水か?
カルシウム、マグネシウム等の水質検査ではおおよそ65mg/L前後ですので、大まかに分類すると「軟水」になります。


参考までに、日本の水質基準は300mg/Lですが、公共水道の水道水の全国平均が50mg/Lの軟水となっているそうですよ。

軟水の特徴としては、

・口当たりが軽くてまろやか
・体への吸収が良い
・料理などに適している

とされています。


■まとめ
6/7までが国が定めた「水道週間」、水の大切さを考える期間ということで、当館の水事情をお伝えしました。

今年の水道週間のスローガンは、

「 あたりまえ そんなみずこそ たからもの 」

だそうです。

お客様からときどき「水が美味しいね」と、とても嬉しいことをおっしゃっていただくことがあるのですが、私たちが当たり前に使っている水に感謝しながら、引き続き安心・安全な水を提供していきたいと思います。

ゆこたん日記担当:八重樫

2017年6月6日火曜日

貴重な姫竹、お日にち限定で食べられます!

旬の姫竹が出回るようになってきました。一般的な竹の子(孟宗竹)とは違い、細くて柔らかな食感が特徴です。なかなか都会では味わえない逸品です。
今が旬の姫竹。

時期や数量がととても限られているので、通常メニューではお出しできないため、追加料理でご提供しております。
姫竹の釜茹で(650円)
姫竹の天ぷら(700円)
旬のほんとうに美味しいモノだけを楽しんでいただきたいため、当館のご近所、ピザレストラン「山ぶどう」さんが収穫したモノだけ仕入れてお出ししております。竹採り名人曰く、今年は天候の影響で少なめなんだそうです。そのため、無事採れた日しかお出しできません!!

当日にならないとお出しできるかどうか分からない逸品です。運よく仕入れができた日にご宿泊された場合は、縁起物と思って是非ご注文くださいませ^^

2017年6月1日木曜日

ゆこたんの森に禁煙ルームはありますか?

久しぶりの投稿です。
当館周辺の景色はほとんど緑一色!!そして、深緑の中にところどころ咲いているピンクの花「タニウツギ」がひときわ映えていて、とってもキレイですよ♪
屋上からの眺め(5/31現在)。

緑の中に映えるタニウツギ。

花言葉は「豊麗」「豊穣」だそうです♪

■禁煙ルームはありますか?
昨日5/31は世界禁煙デー、ということで、当館の禁煙状況をお伝えしますと、当館には禁煙ルームしかありません!
全室禁煙なのはもちろん、レストラン、ホール等のパブリックスペースも全て禁煙とさせていただいております。
当館の和洋室。客室すべてが禁煙です。
愛煙家の皆様にはご不便をおかけしますが、館内2か所に設置している「喫煙所」をご利用いただいております。
宿泊棟1Fの喫煙所

宿泊棟3Fの喫煙所

おりしも、飲食店等の全面禁煙化が大きく話題に取り上げられているご時世ですが、当館では6年前、平成23年2月から全館禁煙化に踏み切りました。お部屋に灰皿とマッチがあるのが当たり前の時代、すべて禁煙にすることはお客様から支持されないのではないだろうか?という不安もありましたが、おかげさまでご愛顧くださるお客様には温かくご協力いただいております。完全分煙にご協力いただき、ありがとうございます。

タバコの煙混じりの空気より、深緑の森の空気を。森が発する「フィトンチッド」と呼ばれる物質は癒し効果をとっても高めるそうです。愛煙家の皆様にご協力いただきながら、引き続き安らげる場所をお届けしていきたいと思います。
露天風呂はすっぽり森の中。森林浴×温泉浴で
癒し効果抜群です♪

ゆこたん日記担当:八重樫(禁煙11年目^^)