2015年9月25日金曜日

10/3放送!IBC岩手放送「じゃじゃじゃTV」の取材撮影がありました

ゆこたんの森の八重樫です!
今日は、IBC岩手放送「じゃじゃじゃTV」さんの取材撮影がありました。
 「じゃじゃじゃTV」は、土曜の9:25~11:30に放送されている岩手県内の人気情報番組です。
撮影の様子です♪
放送日は 10月3日(土)です。番組内「日帰り温泉特集」で当館が紹介される予定です。
今日の駐車場の様子。駐車場周りの木々は
一足早く秋の景色に変わりつつあります。
ちなみに、「じゃじゃじゃ」とは、驚きや感動を表す盛岡地方の方言です。
「あまちゃん」で流行った「じぇじぇじぇ!」と同じ使い方ですね^^

これから秋の行楽シーズン、私たちも皆様の「じゃじゃじゃ~!」な旅のお手伝いが出来れば嬉しいです。是非番組をご覧になって、お出かけの参考にしてくださいね^^

★当館周辺紅葉スポット情報はこちら

2015年9月24日木曜日

せっかく撮った旅行写真をもっといかしませんか?

ゆこたんの森の八重樫です!
SWは、沢山の方が当館のある雫石、岩手県を訪れてくださり、本当に嬉しいです!
素敵な思い出になっているといいな^^

■旅先で撮った写真をもっと楽しくいかしませんか?
デジカメや携帯、スマホなど、いつでも簡単に写真を撮れるようになりました。
SNSの発達で、撮るだけでなくみんなに見てもらう、共有する、という楽しみ方も増えましたね。そんな楽しみ方を味わえる企画をご紹介します^^


■Twitterイベント「観光地ウィーク」
観光庁さんにて、9月24日(木)~30(水)の7日間を「観光地ウィーク」とし、全国各地の魅力をTwitter上に投稿してもらうイベントを開催しています。
当館の展望風呂から見る岩手山と紅葉♪(イメージ)
#観光地ウィーク #絶景 #岩手山 #雫石
テーマは日替わりです。

9/24(木)「#絶景」
9/25(金)「#ご当地スイーツ」
9/26(土)「#パワースポット」
9/27(日)「#お祭り」
9/28(月)「#たてもの」
9/29(火)「#お土産」
9/30(水)「#穴場スポット」

共通のハッシュタグ「#観光地ウィーク」と日替わりテーマのハッシュタグを付けてツイートしてみましょう。結構リツイート多めです!

全国にアナタのお気に入りの場所を広めちゃいましょう^^

詳しくは、観光庁のHPをご覧ください。

2015年9月17日木曜日

SWに盛岡・雫石観光をする直前に知っておきたい4つのコト

ゆこたんの森の八重樫です!
今年のSW、5連休の方も多いのではないでしょうか。SWが5連休になるのは2009年以来。次は2026年になる見込みのようです。せっかくのSW、家に帰るまで楽しくお過ごしいただくために、当館のある雫石町周辺にお越しになる皆様に、知っておくと役立つ情報をご紹介します。

■お出かけ前に知っておきたいこと
その1 お天気
その2 交通情報
その3 イベント情報
その4 急患の場合

■その1 お天気
朝晩はだいぶ涼しく、12℃ぐらいまでさがります。日中でも20℃を少し超えるぐらいの予報です。天気が良くても空気は涼しいですので、外を歩くときは長袖の服に、もう一枚はおる物があった方がよさそうです。
晴れた日の秋の空はとっても清々しいです♪
★GWの天気予報はこちらでチェック★
http://weather.yahoo.co.jp/weather/jp/3/3310/3301.html

■その2 交通情報
※イメージ画像です。
車でお越しの方にとって、一番気になることですね。当館までのアクセスルートでいうと、盛岡IC付近や、小岩井農場に向かう道路(国道46号線~県道219号網張温泉線)は、時間帯によってかなり渋滞する可能性があります。余裕をもってお出かけできれば最高ですね^^

★道路情報はこちらでチェック★
日本道路交通情報センター 
http://www.jartic.or.jp/
岩手県道路情報提供サービス 
http://www.douro.com/

交通取締り情報(どうぞ安全運転で^^)
http://www2.pref.iwate.jp/~hp0802/oshirase/kou-sidou/torishimari/torishimari.htm


■その3 イベント情報
※イメージ画像です。
旅行雑誌には載っていない(かもしれない)イベント情報をあわせて知っておくと、旅行がより楽しくなります。SW期間は、岩手県内各地で秋祭りがたくさん開かれています。もしお立ち寄りの場所で開かれていたら、是非のぞいて見てください^^

岩手県内のイベント情報はこちら。

■その4 急患の場合
慣れない環境で、もしかしたら体調を崩すことがあるかもしれません。祝日は病院もお休みですので、休日当番医の情報をあらかじめ知っておくと、いざというとき便利です。念のため保険証をお持ちになると安心ですね^^

雫石の休日当番医
岩手県内の休日当番医

■まとめ
今回は、今年のSWに盛岡・雫石地方にお越しになる皆さんに、知っておくと便利な情報をご紹介しました。何かの参考になれば幸いです!是非、楽しく安心なご旅行を♪

2015年9月16日水曜日

ゆこたんの森周辺の紅葉はいつが見頃?

ゆこたんの森の八重樫です!
もうすぐ紅葉シーズン、とても楽しみですね^^
当館周辺にも、紅葉スポットがあります。
いつ頃が見頃なのか、例年の状況をお伝えします。

■当館周辺のオススメ紅葉スポット
当館から近い紅葉スポットの見頃は、例年次のような感じです。

網張温泉(あみはりおんせん)付近 
 10月上旬~中旬
 (当館から車で約15分)

葛根田渓谷(かっこんだけいこく)~滝ノ上温泉 
 10月上旬~中旬
 (当館から車で約5分~)

・ゆこたんの森周辺  
 10月中旬~下旬

■網張温泉は展望リフトに乗って空中散歩がオススメ♪
当館から車で約15分ほど登っていくと、硫黄泉で有名な休暇村網張温泉があります。オススメは、展望リフトを使っての空中散歩。紅葉のじゅうたんの上を歩くような感覚が楽しめます。山頂付近は寒いので、厚手の上着や、雨合羽などの降雨対策をしていきましょう。

昨年10/7の網張方面の眺望(当館屋上から)。
山の中腹付近まで色づいています。
■葛根田渓谷は穴場!!
全国の紅葉名所を紹介する雑誌やインターネットサイトにはなぜか載らないため、比較的空いています!穴場です!!当館から車で約2分下って右折、あとは渓流沿いの道路を約20分、絶景ドライブが楽しめます。最上流付近には鳥越の滝があり、紅葉と滝のコントラストも楽しめます。
葛根田川沿いの紅葉(昨年10/15の様子)
鳥越の滝と紅葉(昨年10/15の様子)

■当館では、ゆっくり温泉&散策を♪
ブナやナラなどの広葉樹が多く、色とりどりの紅葉が楽しめます。 天候によっては、山頂が白くなった岩手山と、青空、紅葉、奇跡のコントラストが楽しめるかもしれません^^
散策路の紅葉イメージ
紅葉の時期の展望風呂からの眺め。
年によっては岩手山に雪が積もることも。

紅葉が終わった晩秋の雰囲気も風情があります♪
当館から車で15分~20分、小岩井農場や御所湖周辺は、例年11月上旬頃まで紅葉が楽しめます。この時期になると岩手山に雪が積もることがありますので、雪をかぶった岩手山と一本桜が楽しめるかもしれません。
昨年10/30の小岩井一本桜と岩手山。


■まとめ
いかがでしたか。当館のある雫石町は、標高が高い場所から、低い場所まで、紅葉の見ごろが少しずつ時期がずれているので、紅葉を長く楽しむことができます。

葉の色づき具合や、紅葉のピークは年によって異なりますので、今回ご紹介したとおりになるかどうかはわかりませんが、少しでも参考になれば幸いです。是非秋の行楽を楽しみにお出かけください。

2015年9月15日火曜日

秋の便り③★散策路を歩くときに、知っておくと楽しい野草の知識

ゆこたんの森の八重樫です!
今朝の雫石地方は最低気温が8℃台。秋の深まりを感じますね~^^
散策路入口から見た今朝の岩手山
当館の散策路はまだ緑ですが、鮮やかな色の木の実がなっているものもあり、紅葉の前にも目を楽しませてくれています。

■カンボク(肝木)の実
鮮やかな赤い実をつけます。見かけによらず美味しくないらしく、鳥にも不人気で、雪が降る頃まで実が残ります。カンボクの木は、かつては爪楊枝の材料として使われていたそうです。

■サンショウの実
サンショウは意外にも「ミカン科」の木ですが、赤い鮮やかな実がなります。もう少しすると赤い皮が枯れたようになり、弾けます。この皮を粉状にしたものが、ウナギなどでお馴染みの粉山椒になります。また、木は、適度に硬くてほのかに芳香がするので、スリコギの材料に使われます。

ちなみに、サンショウの木は雄と雌があって、実は雌の木になります。散策路内に両方ありますので、探して比べてみてください^^

いかがでしたか。お越しの際に散策路を歩くときの参考になれば幸いです。実りの秋の雰囲気をどうぞお楽しみくださいね^^

2015年9月14日月曜日

秋の便り②★敷地内のヤマボウシの木に実がなり始めました

ゆこたんの森の八重樫です。
散策路の木々はまだ緑ですが、落ち葉も少しずつ増えてきました。今年は秋の訪れが早く感じられます。
散策路の様子。


■ヤマボウシの実は食べられます♪
駐車場周りの「ヤマボウシ」の実が赤くなっています。先日ご紹介した「コブシ」の実は食べられませんが、こちらは人が食べても大丈夫です。赤い実の中は黄色く、マンゴーのようなマッタリとした甘さと、渋みが少々。種が大きいので、食べるというより、種を舐める感じです。
駐車場まわりのヤマボウシ。
赤い実がなり、紅葉したように見えます。

ヤマボウシの赤い実。

味の好みは人それぞれですので、美味しいという方と、微妙だと思う方、まちまちかもしれません。ときどきハチが来ますので、木に近づく際はご注意を^^

★ヤマボウシは春も秋も綺麗です
 春には、花に見える白い総苞がきれいですし、秋には、鮮やかに赤く色づきます。
初夏に白い花のような総苞が鮮やかです。

秋には鮮やかに赤く染まります
紅葉の見ごろは、例年10月中旬頃ですが、今年は秋が早いので、もう少し早いかもしれません。見頃になったら、またご紹介しますね。季節ごとに色んな姿を見せるヤマボウシ、お立ち寄りの際にどうぞお楽しみください^^

2015年9月11日金曜日

8月のお客様の声♪

ゆこたんの森の八重樫です!
8月にご宿泊されたお客様の声をご紹介します。
お客様が一番多い月でもあり、特に岩手県外からのお客様が一番多い月でもあります。

遠くからお越しくださった皆様に、「岩手って良かった~!」と思ってもらえたら嬉しいです。今回の岩手旅行がずっと楽しい思い出に残りますように。メッセージをお書きくださり、ありがとうございます!

ご覧になった方にも、ハッピーが訪れますように^^

2015年9月7日月曜日

お客様からよく指摘されること★卓球台をおいてほしい

ゆこたんの森の八重樫です。
お客様の声でよく言われるのが、「卓球台を置いてほしい」というご要望です。
温泉といえば、卓球がつきもの?のイメージがあります。実は、昨年の7月までは当館にも卓球場がありましたが、現在はありません。
以前は卓球台がありました(ビフォー)

■なぜなくなったのか?
卓球場があった場所は、現在、売店に生まれ変わっています。

お土産選びも旅の楽しみのひとつ(アフター)


以前から、「売店が小さい」、「お土産が少ない」というご指摘が結構ありました。お客様サービスの見直しの一環として、悩むところではありましたが、「お土産を選ぶ」楽しみをお届けしたいと考え、売店に変更しました。

もうひとつ、地元のいいものをもっとお伝えしたい、という思いから、以前売店があった場所は「地域特選ショップ」として、地元雫石の民芸品、工芸品を展示販売する場所になっています。
地域特選ショップ(以前売店だった場所)
■お客様の思い出作りに新たな場所を
温泉旅館の役割のひとつは、お越しくださったご家族やお仲間の幸せな思い出作りのお手伝いをすること。その場として、卓球場の代わりに、「読書室」を設置しました。蔵書も増え、ご好評をいただいています。また、キッズコーナーのおもちゃも充実して、お子様連れのお客様にとても喜んでいただいています。
ゆったり寛げる読書室
親子のふれあいに♪キッズコーナー
大自然の中でゆったり・のんびり過していただく宿として、今まで温泉卓球を楽しみにしてくださった方にも喜んでいただけるような、何か新しい楽しさをもっとご提供できればと、日々研究中です。

2015年9月4日金曜日

秋の便り★敷地内のこぶしの木に実がなり始めました

こぶしといえば「北国の春」を思い出します・・・。
ゆこたんの森の八重樫です。

春に白い花を咲かせるこぶしですが、敷地内にあるコブシの木に実がなり始めています。
実が「握りこぶし」に似ているから「こぶし」の名がついたとも言われています(手をグーにして握ってみてください^^)。

こぶしの花(春に中庭にて撮影)
実がなり始めています

南国のフルーツにも見えますね^^
 一見、とても美味しそうに見えますが、食べると「うわぁぁぁ!!」っていうくらい美味しくないらしいです。
でも、鳥たちにはご馳走。少しずつ実りの秋が進んでいるのを感じます^^

2015年9月3日木曜日

9/3抽選販売開始!「いい旅・いわて・おもてなし旅行券」ラストチャンス♪

ゆこたんの森の八重樫です!
当館でも使える「いい旅・いわて・おもてなし旅行券」、最後の販売です。
http://www.iwatetabi.jp/visit/

■今回も抽選販売!
今回は50,000枚!前回よりも発売数が多く、当たる確率もあがるかもしれません。

■申込期間
9月3日(木)10:00~9月9日(水)23:00
先着順ではありませんので、期間内にゆっくりとお申し込みください。

■申込方法
ローソンチケットからWEBで、又は電話で申し込みます。お電話(0570-084-102)でお申し込みの方は、当落確認用の受付番号を必ずメモしてください。

■当選確認・旅行券引換期間
9月14日(月)~9月20日(日)23時まで
果報は寝て待ちましょう^^
当選確認は、
・WEB申込みの方 当選メール又はWEB上で
・電話申込みの方 専用電話番号で(0570-084-102)

当選したら、期間内にローソン又はミニストップの「Loppi」で引換えます。
Loppiイメージ(Wikiより)

今回で5回目の発売となりますが、いままで買えなかった方、このブログをご覧になった方が当選するといいな~^^

【旅行券に関するお問合せ】
いい旅・いわて・おもてなし旅行券コールセンター
0120-914-628(フリーコール)
 (9時~17時。土日祝日年末年始を除く)

【ゆこたんの森・予約専用ダイヤル】
TEL 019-693-3600
(8時~21時30分)

2015年9月2日水曜日

ホテル・旅館の防災を考える

ゆこたんの森の八重樫です。
昨日は防災の日、身の回りの防災を考えるいい機会でしたね。
でも、あまり旅行先での防災を考えることは、そんなにないのではないでしょうか。いつどこで突然災害に遭うかわからない時代です。せっかくの旅行を楽しむためにも、旅先の防災情報を知っておくと、より安心ですよね。

■ゆこたんの森の場合
ゆこたんの森の場合、最も大きなリスクといえば、岩手山の噴火による土石流の被害です。岩手山は活火山です。記録に残っている範囲では、1686年(江戸時代)から1919年(大正時代)までの間に、4回噴火しています。

※現在、岩手山はとっても平穏です。安心してお越しください^^

当館からみる秋の空と岩手山(イメージ)
国交省のHPに掲載されているマップによると、ゆこたんの森は今のところ、「土石流が流れ下る危険性が高い沢と堆積範囲」とされている「正徳沢」のすぐ西側にあります。沢より少し小高い場所にあり、地図上では、危険範囲から外れています。


■旅館を取り巻く法律
今年の7月に、活動火山対策特別措置法が改正されました。
あまり馴染みのない法律ですね^^;
岩手山も対策が必要な山とされ、大まかに、

・火山周辺の市町村や警察・消防などで「火山防災協議会」を設置する。
・協議会で噴火のシナリオ、ハザードマップ作成する。
・市町村で具体的な避難計画を策定する。
・ホテルなどの集客施設にも避難計画策定を義務付け。

などが定められました。
当館での避難計画策定は、協議会での検討を経たうえでとなると思います。

私が就職したときに、最初に上司に言われたことは、おもてなしの心やサービスの向上ではなく、「ホテルの使命は、一晩お客様の生命を守り、安全な宿泊を提供すること」でした。お客様の安全が第一、これからもますます、お客様の安心・安全な宿泊に努めるのはもちろん、旅行中に役立つ安全情報などもお届けしていきたいと思います。


【おすすめ災害情報リンク】
岩手県防災情報ポータル
気象庁
ぼくらイーハトーブ火山局 岩手山調査隊
雫石町広報ツイッター
雫石町避難所マップ